2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 今夜ハミングホールに 今夜ハミングホールにて、 高木美智代衆議院議員、谷村孝彦 都議会議員を迎え 公明党合同支部会を開催させていただきました。 多くの方にご参加いただきありがとうございました。
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 立川市立第三小学校に 立川市立第三小学校において小学校4.5年生と教員を対象に「ヤングアメリカンズ」のワークショップが開催され出席させていただきました。 短時間の練習にもかかわらず、子どもたちの適応力に驚くばかりです。 素晴らしいステージあり […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 2月12日(水)☀お 2月12日(水)☀おはようございます 桜街道駅前での見守りとご挨拶! 駅前は陽が刺し暖かくて助かります 今日はスケジュールが多く、忙しい一日になりそうです。
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 「東大和市商工会青年 「東大和市商工会青年部創立50周年記念式典」がハミングホールで行われ、来賓として参加させていただきました。 地域振興の発展、活性化のため今後の活躍に期待しています✊
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 東大和市の公式キャラ 東大和市の公式キャラクターうまべぇのマンホールが市政50周年を記念して市内各所に設置されました
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 本日、芋窪老人集会所 本日、芋窪老人集会所で 「芋窪よつばサロン」が行われ参加! 参加者の皆さんと楽しくゲームを行い、懇談をさせていただきました
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 2月10日(月)☀お 2月10日(月)☀おはようございます ここ数日寒い日が続いています。 玉川上水駅前のご挨拶から今日もスタートしました。 今朝は市民相談を1件お受けし、早速対応するため、市役所に向かいます。 皆さん今日も1日 […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 玉川上水駅近くのお宅 玉川上水駅近くのお宅を訪問中、 タイミングよく富士山とモノレールのコラボ写真が撮れました
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 桜クラブの誕生会、今 桜クラブの誕生会、今年はゲストに 「keiko&美鶴」をお呼びして行われました。毎回楽しみにしている 最年長98歳、荒井要さん直筆の心に残る誕生日メッセージカードをいただきました、。 毎年感じることですが、元気で […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 2月9日(日)気温0 2月9日(日)気温0° おはようございます! 今朝の資源物回収作業は人数が多く早めに終了したため、多摩湖周辺を散策
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 本日、マンションセミ 本日、マンションセミナーが品川で開催され、管理組合の理事長として出席、 一部では「高経年のマンションの再生」と題しマンション管理士の澤田博一氏が講演 二部では「よろこびを力に」と題しオリンピックメダリストの有村裕子氏が講 […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 本日、府中の森芸術劇 本日、府中の森芸術劇場どりーむホールにおいて、東京都市議会議員研修会が開催され参加!研修会では 「オリンピックを目指して得られたもの」 ~五輪メダリストからのメッセージ と題し、日本体育大学スポーツマネージメント学部教授 […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 長崎視察2日目、長崎 長崎視察2日目、長崎市役所にて、 1.平和教育について 2.被爆継承事業について 3.戦災物保存の取り組みについて 担当者より説明を受け、その後長崎文化歴史博物館、長崎県防空本部跡 旧城山国民学校校舎(国指定史跡)を視察 […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sakura-st 日々の活動 本日より「長崎市の平 本日より「長崎市の平和事業の取り組みについて」会派で視察へ! 1945年8月9日11時2分、原爆投下により長崎市の街が一瞬にして破壊されました。 本日は、元公明党市議の平和案内人の方に、長崎原爆資料館、国立長崎原爆死没者 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動 2月3日(月)☀おは 2月3日(月)☀おはようございます! 週の始めは玉川上水駅前のご挨拶からスタートです。 今月21日より定例議会、本日より 一般質問の通告受付が始まります。
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動 「トトロの森で何かし 「トトロの森で何かし隊」の定期作業が行われ40名ほど参加! トトロのふるさと基金の職員の指導の下「芋窪トトロの森47号地」の笹刈り、常緑樹の伐採を行いました。 天気にも恵まれ皆さんと気持ちの良い(^_^;)を流しました。 […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動 本日午後、東大和市医 本日午後、東大和市医師会主催 第18回市民講座「緑内障」~最近の診断法と広がる治療法の選択肢~ と題し、東海大学医学部教授 木村至氏の講演会が行われ参加! 視野が欠け、失明率の最も高い緑内障、40代の17人に1人が緑内障 […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動 東京都公民館研究大会 東京都公民館研究大会に参加するため昭島市の市民会館へ テーマは「公民館の役割・再発見」 ~新たな役割を目指して~ しっかりと学んでまいります✊
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動 東京都行政書士会、行 東京都行政書士会、行政書士政治連盟立 川支部の賀詞交歓会にお招きをいただき、ご挨拶をさせていただきました。