2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 10月7日(金)☁☂ 10月7日(金)☁☂おはようございます。 今朝はスクールガードの見守りを行い、無事終了しました。 寒暖の差が激しく、今日は寒くっなっています。 皆さん、健康に留意しお元気でお過ごしください
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 10月6日(木)☔お 10月6日(木)☔おはようございます。 今朝はあいにくの雨のため、予定を変更して玉川上水駅2階通路でご挨拶させていただきました。 先着がいましたが、何とかスペースを確保して行いました。 今日も元気で頑張って […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 本日、尾崎市長に対し 本日、尾崎市長に対し、「新型コロナウイルス 感染症対策と地方創生臨時交付金の活用に関わる要望書」及び「令和5年度予算編成における予算要望書」134項目を提出させていただきました。 実現できるよう取り組んでいきます
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 10月5日(水)☁お 10月5日(水)☁おはようございます。 今日は雨予報が出ているため、玉川上水駅2階通路でご挨拶させていただきました。 少し早めに切り上げ、これこら健康診断とインフルエンザの接種に行ってきます。 今日も1日宜 […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 10月4日(火)☀お 10月4日(火)☀おはようございます。 今朝は玉川上水駅前のご挨拶からスタートしました。新たな出会いと嬉しい出会いがあり、市民相談もお受けしました。 今日は30度近くになるとのこと。水分補給をしながら一日頑 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 ペットは家族の一員と ペットは家族の一員として、また癒やしとして飼われている方が多くいます。私も同行避難については議会で取り上げ推進するよう訴えています。 東大和市では検討段階で、これから準備が進めらていく予定です。
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 日々の活動 公明党が一貫して推進 公明党が一貫して推進してきた防犯カメラ、新たに通学路等に20基設置されています。 安心、安全のため更に公園や危険と思われる箇所に設置できるように取り組んで行きます
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 sakura-st 主な実績 生茂った樹木を伐採 先日、要望していた桜が丘二丁目にある店舗の 駐車場内にある生茂った樹木が伐採され、見通しが良くなり、通行しやすくなりました。 良かったですね
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 本日はさいたま市にあ 本日はさいたま市にある社会福祉法人どろんこ会「子ども発達支援センターつむぎ」を会派5名で視察させていただきました。 東大和市では令和6年第八小学校に隣接して児童発達支援センター及び認可保育園が併設し開設されます。その運営 […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月30日(金)☀お 9月30日(金)☀おはようございます 昨日中央幹事会において明年の統一地方選へ、 公認をいただきました。 3期目の挑戦になります。東大和市5名、鉄の団結で大勝利目指し頑張ってまいります
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月29日(木)☁お 9月29日(木)☁おはようございます。 今朝は上北台駅前東側入口でご挨拶させていただきました。 今朝は特に挨拶を交わしてくださる方が多くありがたいです。通勤中の方から「これ飲んで元気で頑張って下さい」と差し […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 【マイナンバーカード 【マイナンバーカード出張申請受付コーナーを開設します】 市では、以下のとおりマイナンバーカード出張申請受付コーナーを開設します。 【イトーヨーカドー東大和店(1F特設会場】 ・令和4年10月6日(木曜日)午前9時~午後4 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月28日(水)☀お 9月28日(水)☀おはようございます。 快晴で気持ちの良い朝です。 今朝は桜街道駅前のご挨拶と児童たちの見守りからスタートしました。登校中の子供たちのと親御さんとも話をしましたが、タブレットが加わり ランド […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月26日(月)☀お 9月26日(月)☀おはようございます。 今週も始まりました!今朝は玉川上水駅前のご挨拶では、お声をかけてくれる方も多く、元気になります。帰り道、いつも保育園に向かう親子に会うと、子供がお手紙をくれました。い […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 都立東大和南公園事務 都立東大和南公園事務所を訪問、コロナ禍で開催ができていなかったホースセラピー、再開に向けた打ち合わせをさせていただきました。 早めに再開できるように準備をしていく予定です。皆さんお楽しみに
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月22日(木)☁お 9月22日(木)☁おはようございます。 今週の駅頭は変則的になり、今朝は桜街道駅前で見守りとご挨拶からスタートしました。 秋の交通安全運動が始まり、交差点には警察官の交通誘導が行われています。 今日も一日頑 […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 本日は議会最終日、委 本日は議会最終日、委員会報告、議案審議等が行われ、私は厚生文教委員長として委員会に付託された議案2件、陳情1件について審査経過並びに結果報告させていただきました。閉会後、一部事務組合議会等の報告会、その後、市民の声を聴く […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月20日(火)☁お 9月20日(火)☁おはようございます。 今朝は台風の影響で風が強くなっています。 昨日は祝日のため、本日、玉川上水駅前でご挨拶させていただきました。 明日、議会最終日になります。しっかりと準備をして臨みます […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 本日は午前中、集会所 本日は午前中、集会所で行われている「芋窪健康 体操」に参加、元気ゆうゆう体操、柔軟、ストレッチと身体を動かしましたが、それにしても身体が硬い、持続しないとだめですね! 久しぶりにみなさんとお会いし、楽しい時間を過ごしまし […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 sakura-st 日々の活動 9月16日(金)☀お 9月16日(金)☀おはようございます。 今朝はちょこバスで バス停前は店舗駐車場内の樹木が伸び、剪定をしないと通行の妨げになるため、剪定していただくようお願いしたいと思います。 本日は決算特別委員会2日目、 […]