2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 8月27日(月)☀お 8月27日(月)☀おはようございます! 今日から市内の小中学校で新学期が始まります 久しぶりに子どもたちの元気な姿を見て、思わず笑顔になります。 今朝は桜街道駅前のご挨拶でスタートです。
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 8月26日(日)☀気 8月26日(日)☀気温27°おはようございます! 朝から日差しが強くなっています。 ラジオ体操をするだけで、(^_^;)がにじみ出てきます。 今週は気温も高く、暑さ対策が必要ですね。 水分、塩分を補給しなが […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 ほっぺの【子連れリフ ほっぺの【子連れリフレッシュカフェ】 ボランティア活動 子どもたちに追いかけながら、とても楽しく気持ちの良い(^_^;)をかきました。
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 8月25日(土)☀お 8月25日(土)☀おはようございます 今朝は2カ月に1回の大規模な資源回収日です。大量の資源物を皆さんで(^_^;)をかきながら黙々と作業を実施しています!
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 今日はホースセラピー 今日はホースセラピーの会場探しに奔走、候補地の一つ南公園のサービスセンターのセンター長に話をさせていただきました、新しい候補地が見つかりそうです。 市役所の産業振興課の前にはうまべぇのキャラクターグッズが展示してあり、 […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 本日は芋窪元気体操ク 本日は芋窪元気体操クラブの皆さんと(^_^;)を流しスタート! 冒頭、在宅医療・介護連携支援センターの方より、介護に関する説明があり、皆さん熱心に聞きいっていました。 自分のことは自分で、常日頃の予防が大切ですね、
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 8月24日(金)お 8月24日(金) おはようございます 多摩の戦跡パネル展が東大和市郷土博物館で行われています! 本日の読売新聞に記事が掲載されました。 皆さん是非ご来館下さい。
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 昭島市にあるAEDを 昭島市にあるAEDを取り扱っている企業を訪問 AEDの増設については一般質問で取り上げていますが、いざという時、いつでも使用できるよな環境にする事が大切です。
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 雑草が茂り、雨天時に 雑草が茂り、雨天時には遊具の下に水が溜まり利用者が困っていましたが、優先的に伐採と整備をしていただきました。 近隣の皆さん、安心して利用でき良かったですね
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 公明党東京都本部【夏 公明党東京都本部【夏季議員研修会2018】 が都内で行われます! しっかりと学んで行きたいと思います✊ 開会前に平木だいさく参議院議員と記念撮影!
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 本日、9月定例会の一 本日、9月定例会の一般質問の通告書を提出、今回は5項目について質問します。 1.AEDの増設について 2.学童保育の利用について 3.通学路などにおける安全対策について 4.学校の適正規模について 5.小中学校の教員の業 […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 8月20日(月)☁お 8月20日(月)☁おはようございます! 今朝は涼しくて心地良い天気です。 玉川上水駅前からご挨拶でスタートです。 挨拶している横で中学生に話しかけると陸上部の部活で高尾山に登山に行くとのこと。 東大和南高校 […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 8月19日(日)☀お 8月19日(日)☀おはようございます 恒例の早朝資源ゴミ回収が終わり、 私のニュースを配布 朝から多くの出会いがありました。 一汗流し、、今日も爽やかにスタートです。
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 第14回平和市民のつ 第14回平和市民のつどいが東大和南公園で開催され参加! 改めて恒久平和への思いを強くしました✊
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 今日は行事が盛りだく 今日は行事が盛りだくさん! 第九地区の【夏祭り夕涼み会】が第七小学校のグラウンド&体育館で行われ 地元第五中学校の生徒たちと役員の方々が、 子どもたちにゲームを教えながら楽しんでいます!
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 本日8/18【平和市 本日8/18【平和市民のつどい】が 都立東大和南公園平和広場(午後2時~午後7時40分)特設テント内で開催されます! 夕方からはコンサート、朗読劇、合唱、平和祈念キャンドル点灯等々、平和への熱い思いを皆さんで共有したいと […]
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 被災地の方が一日も早 被災地の方が一日も早い 日常を取り戻すため 復旧・復興を祈ります これから倉敷の真備町に向かいます!
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 第14回【PEACE 第14回【PEACE&MUSIC】が ハミングホールで開催! 平和の思いを音楽を通し毎年行われ 老若男女子どもたち、多くの来場者で盛り上がっています
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 sakura-st 日々の活動 午前中、いくつかの市 午前中、いくつかの市民相談の対応であっという間に時間が過ぎました。 公園及び緑道付近、雑草が伸びているため子どもたちが遊べる環境でないため、環境課に伐採及び整備依頼を行いました。