コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東大和市議会議員 木戸岡秀彦(きどおかひでひこ)-公明党

  • ホーム
  • 日々の活動
  • 主な実績
  • 政策
  • プロフィール
  • きどおか秀彦ニュース

activity

  1. HOME
  2. activity
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

2月3日(月)☀おは

2月3日(月)☀おはようございます! 週の始めは玉川上水駅前のご挨拶からスタートです。 今月21日より定例議会、本日より 一般質問の通告受付が始まります。

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

「トトロの森で何かし

「トトロの森で何かし隊」の定期作業が行われ40名ほど参加! トトロのふるさと基金の職員の指導の下「芋窪トトロの森47号地」の笹刈り、常緑樹の伐採を行いました。 天気にも恵まれ皆さんと気持ちの良い(^_^;)を流しました。 […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

本日午後、東大和市医

本日午後、東大和市医師会主催 第18回市民講座「緑内障」~最近の診断法と広がる治療法の選択肢~ と題し、東海大学医学部教授 木村至氏の講演会が行われ参加! 視野が欠け、失明率の最も高い緑内障、40代の17人に1人が緑内障 […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

東京都公民館研究大会

東京都公民館研究大会に参加するため昭島市の市民会館へ テーマは「公民館の役割・再発見」 ~新たな役割を目指して~ しっかりと学んでまいります✊

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

東京都行政書士会、行

東京都行政書士会、行政書士政治連盟立 川支部の賀詞交歓会にお招きをいただき、ご挨拶をさせていただきました。

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

本日午後、東京都の来

本日午後、東京都の来年度予算説明会があり、都議会へ、

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

赤塚不二夫おすすめの

赤塚不二夫おすすめのイチオシセット、中井の洋食屋さんで美味しくいただきました。これから都議会に

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

1月31日(金)☀今

1月31日(金)☀今朝は旧カシオ裏の 交差点で子どもの見守りスクールガードを行いました。 この交差点は車の通行が多く、危険であり、近隣の方から不安の声があがっています。 道路の改良工事も間もなく始まりますが […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

東大和市議会議員研修

東大和市議会議員研修会が開催されました。 講師として早稲田大学名誉教授、 早稲田大学マニフェスト研究所顧問 北川正恭氏が講演、議会改革について鋭い視線から熱く語っていただきました。 議会の見える化、情報公開は必然、 民意 […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

玉川上水駅前、あおし

玉川上水駅前、あおしん跡に4月1日 歯科が開院予定です 桜街道駅前、1年遅れでようやく 戸建て住宅の建設が始まりました

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

1月29日(水)☀お

1月29日(水)☀おはようございます 寒暖の差が激しく、昨日に比べ、とても暖かな朝です。 桜街道駅前での挨拶と見守りを終え これから一般質問の準備です✊

2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

本日は福岡市議会より

本日は福岡市議会より公明党4名の方が、当市で実施している「産官民連携によるペットボトル回収事業」の行政視察に来られました。

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

1月27日(月)☁お

1月27日(月)☁おはようございます 玉川上水駅前のご挨拶(・_・)(._.) 駅前ローターリーには新たに植栽箇所が、この春植栽予定です! 今日も1日宜しくお願い致します✊

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

「ヤングアメリカンズ

「ヤングアメリカンズジャパンツアーin藤岡」が、みかぼみらい館で開催され参加! 音楽を通し人材育成を目的に設立した米国のNPO法人で 「公演活動」と子どもたちを対象とした「音楽教育活動」を展開しています。子どもたちが活き […]

2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

公民館運営審議会研修

公民館運営審議会研修会が中央公民館で開催されました。 今回の研修は審議会で課題になっている、「若者が集う公民館」をテーマに千葉大学、日本体育大学他3校の非常勤講師の越村康英氏が講演 各グループに分かれ、アイデアを出し合い […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

東大和市青年会議所新

東大和市青年会議所新年賀詞交歓会がハミングホールで行われ出席! 松川保博新理事長のもと「個を磨き、地域の価値を創造する」とのテーマを掲げ、本年の更なる活動に期待します✊

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

1月24日(金)☁お

1月24日(金)☁おはようございます 暖かな朝です。 元気な児童たちを見守り、1日の始まりです。

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

猫バスサンドとクッキ

猫バスサンドとクッキーをいただきました。かわいくて食べられない

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

八王子市の企業3社を

八王子市の企業3社を訪問、様々懇談をさせていただきました。 写真はNPO法人ワーカーズコープ三多摩事業本部にお伺いし、記念のに!

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 sakura-st 日々の活動

1月22日(水)☁お

1月22日(水)☁おはようございます 今朝は桜街道駅前のご挨拶からスタートしました。 近くのカシオ跡地、ようやく全ての建物の解体が終わり、廃材の搬出が行われます!跡地の活用が気になります。 今日も1日宜しく […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

LINE友だち募集中!

友だち追加

facebook

月別に表示

アーカイブ

最近の投稿

  • 空堀川沿いの樹木を伐採していただきました。
  • 芋窪市境の樹木を伐採
  • 桜が丘4丁目交差点表示が更新されました。
  • 蔵敷1丁目奈良橋川沿いの雑草を伐採していただきました。
  • 上北台2丁目、止まれの表示を新しく塗り直しを実施しました。

Copyright © 東大和市議会議員 木戸岡秀彦(きどおかひでひこ)-公明党 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 日々の活動
  • 主な実績
  • 政策
  • プロフィール
  • きどおか秀彦ニュース
PAGE TOP