コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東大和市議会議員 木戸岡秀彦(きどおかひでひこ)-公明党

  • ホーム
  • 日々の活動
  • 主な実績
  • 政策
  • プロフィール
  • きどおか秀彦ニュース

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年12月9日 sakura-st 日々の活動

モノレールの接続箇所を見る度に、延伸が待ち遠しくなります

11月4日(金)晴れ、おはようございます。 上北台駅前でご挨拶、モノレールの接続箇所を見る度に、延伸が待ち遠しくなります。進展する事を期待します! 今日も1日宜しくお願い致します。

2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

残りのニュースの折り作業

本日は残りのニュースの折り作業を(紙か厚い為中々捗らず)行い、地域を訪問、途中桜が丘4丁目に12月1日オープンのデイサービスを撮影、内覧会が11月17(火)~20(日)10時~16時に行われます! 今日はよく歩き、気持ち […]

2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

市民文化祭の閉会式

市民文化祭の閉会式が行われました! アトラクションではアルフェスタ吹奏楽による演奏が披露され、中間副議長が議会を代表し挨拶、 今回の文化祭は若い人の参加も多く、印象に残る文化祭でした。主催者、役員関係者の皆さんお疲れ様で […]

2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

桜街道駅前でのご挨拶からスタート

11月2日(火)曇り、桜街道駅前でのご挨拶からスタートさせて頂きました。 小学生の元気な挨拶に私も元気を頂いています。帰りがけお声かけた方々と話が弾み、投稿が遅くなりました。 今日は早速、昨日のご相談の対応をしていきたい […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

本村地域へニュースを配布しながらご挨拶

午後から本村地域へニュースを配布しながらご挨拶、所々でお話をさせて頂きました。 要望が2件(狭山丘陵の有効活用について・通学路の安全確保)があり通学路の現地を確認しました。明日市と担当部署と改善案の相談をしたいと思います […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

朝一番で緑内障の定期検診へ

朝一番で緑内障の定期検診へ、 視野検査を行い現状は安定しているとの事、情報の80%は目から、40歳以上の17人に1人は緑内障の疑いがあるとの事で早期発見の為、年に1度は目の検診をお勧めします!

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

視覚障害者の団体(ひとみサークル)の集まりが「総合福祉センターはーとる」で行われ参加

視覚障害者の団体(ひとみサークル)の集まりが「総合福祉センターはーとる」で行われ参加させて頂きました。 1階のカフェは11時~15時まで営業しています!店名が間もなく決まります。 手づくりの雑貨、お菓子も販売しています。 […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

早いもので今年も余すところ後2ヶ月

11月1日(火)雨、気温11°おはようございます!早いもので今年も余すところ後2ヶ月、あいにくの雨ですが、雨宿りをしながら少数精鋭で体操を行いました!

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

「高木陽介」衆議院議員の国政報告会が開催

「高木陽介」衆議院議員の国政報告会が開催され、山口代表、自民党の二階幹事長が挨拶、明年の都議会議員候補が紹介をされました。 我が北多摩1区から「谷村たかひこ」候補が登壇、高木衆議院議員から重責を担う経済産業副大臣として福 […]

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

各地域の方にご意見、ご要望をお聞きしながらご挨拶

日中、ニュースを配布しながら各地域の方にご意見、ご要望をお聞きしながらご挨拶させて頂きました。 今夜は高木陽介衆議院議員の国政報告会に参加するため、これから会場に向かいます!

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

ニュースを配布しながら玉川上水駅前でご挨拶

10月31日(月)晴れ、おはようございます 今朝はニュースを配布しながら玉川上水駅前でご挨拶させて頂きました。 早速市民相談を2件お受けしました。 今日は市内総点検の日と決め、動いてまいります(^o^)

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

今朝もニースを配布

10月30日(日)曇り、気温10° おはようございます!今朝もニースを配布しながら、いい汗をかいています。 今日も1日宜しくお願い致します(*^^*)

2016年10月29日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

ようやく私のニュースが出来上がりました

10月29日(土)曇り、気温12° おはようございます!ようやく私のニュースが出来上がりました。今朝は皆さんにニュースをお渡しながら、賑やかな青空懇談会となりました! 毎日体操と犬の散歩に来られる方に わんちゃんとのツー […]

2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

今朝は上北台駅前でご挨拶

今朝は上北台駅前でご挨拶させて頂きました!今日はこれから市民相談の対応と確認が数件あるため、早めに解決出来るよう動いてまいります! 今にも雨が降りそうな天気です。お出かけの方傘を忘れずに(*⌒▽⌒*)

2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

ジョギングで身体を暖めてから

10月28日(金)曇り、気温10° おはようございます!今朝はいつもより早めに目が覚めた為、ジョギングで身体を暖めてから、駅頭のご挨拶に向かいます!

2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

「地震に対し命を守る対策について」

午前中男女共同参画、防災セミナーが行われ!北多摩西部消防署による「地震に対し命を守る対策について」 南街、桜が丘地域防災協議会での自主防災の取組の活動が紹介されました!

2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

東大和市のふるさと納税を活用した戦災記念物(旧日立航空機変電所)の取組

おはようございます!本日の公明新聞に公明党(中間議員)の提案で実現をした 東大和市のふるさと納税を活用した戦災記念物(旧日立航空機変電所)の取組が紹介されました!

2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

教育の日やまと「発信!東大和の学校教育」

平成28年度.教育の日やまと「発信!東大和の学校教育」が行われ小中学校の教職員による様々な取組が紹介されました!第2部では「沖縄から見た環境問題学校教育への期待」と題し、沖縄美ら水族館の野中正法博士が講演、私自身、新たな […]

2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

地域の戦争・平和学習及び広島派遣事業

平成28年度「地域の戦争・平和学習及び広島派遣事業」東村山市と東大和市と共同での中学生の取り組みが10月28日(金)21時54分~58分まで テレビ東京(7チャンネル)番組名 「すけっち」で放映されます!是非ご覧下さい

2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 sakura-st 日々の活動

元気な子どもたちの見守りとともに桜街道駅前でご挨拶

10月26日(水)爽やかな快晴です! おはようございます。元気な子どもたちの見守りとともに桜街道駅前でご挨拶させて頂きました。「東大和を元気に」昨日と本日、高齢者、子どもたちの元気な姿に触れ、私も元気に働いてもまいります […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 151
  • 固定ページ 152
  • 固定ページ 153
  • …
  • 固定ページ 192
  • »

LINE友だち募集中!

友だち追加

facebook

月別に表示

アーカイブ

最近の投稿

  • 空堀川沿いの樹木を伐採していただきました。
  • 芋窪市境の樹木を伐採
  • 桜が丘4丁目交差点表示が更新されました。
  • 蔵敷1丁目奈良橋川沿いの雑草を伐採していただきました。
  • 上北台2丁目、止まれの表示を新しく塗り直しを実施しました。

Copyright © 東大和市議会議員 木戸岡秀彦(きどおかひでひこ)-公明党 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 日々の活動
  • 主な実績
  • 政策
  • プロフィール
  • きどおか秀彦ニュース
PAGE TOP