2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 今日は朝から9小の 今日は朝から 9小の学習発表会・7小の展覧会・8小の音楽会・10小の展覧会にお邪魔させていただきました。 素晴らしい作品の数々、元気な歌声や演技に感動の連続でした
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月17日(土)☀ 11月17日(土)☀おはようございます。 青空で気持ちのよい朝、今日は様々イベント、行事が行われます。 今日も1日✊
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 本日12月議会の一般 本日12月議会の一般質問通告書を提出しました。 今回は4番目初日になります。6項目について質問、しっかりと準備を進め前進出来るよう取り組んで参ります✊✊✊
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 本日午前中、都市計画 本日午前中、都市計画審議会が開催され 立川都市計画生産緑地地区変更について諮問があり、承認されました。
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 主な実績 道路の鉄柱整備 先日3才のお子さんから要望がありました、 玉川上水駅前に通じる道路の鉄柱、鶴の飾りが2ヶ所破損されていて危険なため、Rに削り安全が確保されました。 飾りは元に戻らなくなってごめんなさい。
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月15日(木)☀ 11月15日(木)☀おはようございます☀ いつも子ども達から元気をもらう桜街道駅前の挨拶からスタート、 5年生の男の子から月末に合同音楽会があるので是非来て下さいと声をかけられました。 是非行 […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 本日地域を訪問中、近 本日地域を訪問中、近隣の方から、今までゴミの収集所になっている箇所で、古紙の持ち去りが頻繁にあったが、防犯カメラを設置したことで、持ち去りがなくなったとのこと、 防犯カメラの効果は様々なところで表れています!
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月13日(火)☔ 11月13日(火)☔おはようございます。 今朝は玉川上水駅前で東大和市議会 ~市民の声を聞く会~の案内チラシを配布させていただきました。 11月17日(土)14時~市役所会議棟で行われます。 12月議会は1 […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 本日、市内の「大和南 本日、市内の「大和南保育園及びれんげ上北台保育園内の子育て広場」を視察させていただきました。 子育て世代の方が気軽に利用でき、乳幼児とともに楽しく遊ぶことができ、親同士のコミュニケーションの場ともなっています。 素晴らし […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月12日(月)☀ 11月12日(月)☀気温12° おはようございます。 今朝は玉川上水駅前でご挨拶とともにニュース(学校体育館エアコン設置要望、100万人のアンケート調査のアンサー)を配布させていたたきました。 温かいおしる […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 東大和市福祉祭&健康 東大和市福祉祭&健康のつどいが賑やかに開催されています。 今回の福祉標語の応募は4445点、最優秀賞には第十小学校3年生の作品が選ばれました 「手はいつもとどくところにあるんだよ」 他にも中学生による薬物乱用防止ポスター […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月11日(日)☀ 11月11日(日)☀おはようございます。 朝一の資源物回収終了後、裏の多摩湖周遊を通り、多摩湖へ、西武ドームを前にして撮影、 素晴らしい自然に囲まれた東大和市です! 紅葉の季節です、皆さん是非お立ち寄り下さ […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 北多摩西部消防署開署 北多摩西部消防署開署50周年記念式典に出席 昭和43年開署以来、市民の安全を守るため日々の行動に感謝をし、益々のご活躍に期待します
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 近隣の方から「中丸こ 近隣の方から「中丸こども広場」内の側溝の蓋の鉄枠全体が錆びつき、破損しているため、 危険ではないかと相談があり、環境課と連携を取り、現地確認をし、調査をしていただくことになりました。
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月9日(金)☔お 11月9日(金)☔おはようございます。 今日から15日まで秋季全国火災予防運動が実施されます。 今朝は上北台駅前でご挨拶させていたたきましたが、西側駅前は喫煙所がないせいか、タバコなどのポイ捨てが目立ちます […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 東大和市養育家庭体験 東大和市養育家庭体験発表会が行われ参加 全国には45,000人、東京には4,000人が様々な理由で家庭で一緒に生活出来ない子どもたちがいます。 その中でも虐待による対象が7割そのうち9割が施設に入所しているとの事、 その […]
2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 主な実績 不法投棄整備 本日、本村地域を訪問中、ゴミの不法投棄の状況を確認するため、多摩湖周遊道路へ、 対策をを強化している事で、以前に比べがゴミが減っているようです。 根絶に向け、更に推進をしていきます!
2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月7日(水)☁お 11月7日(水)☁おはようございます! 桜街道駅前でのご挨拶、 駅前は200名以上の児童たちが通行する通学路になっています! シルバーの方やボランティアの方が毎日、周辺のゴミを収集されていますが、話をお聞き […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 11月6日(火)☁☔ 11月6日(火)☁☔気温16° おはようございます! 今朝はラジオ体操&ゆうゆう体操でスタートしましたが、途中雨が降ってきたため早めに終了 先日お子さんから要望のあった、駅前道路の鉄柱の鶴の飾 […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 sakura-st 日々の活動 本村地域の方から、柿 本村地域の方から、柿の木とびわの木が周辺の家までかかり困っているとのご相談があり、 持ち主に許可を取り、ようやく本日、知人と協力して伐採作業をさせていただきました。 思ったより量が多く軽トラック2台分にもなりました。 か […]