2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月14日(金)おは 6月14日(金)おはようございます! 今朝は上北台駅前で恒例のご挨拶をさせていただきました。 今日は、一般質問2日目、東口正美議員が会派のトップバッターとして登壇します!
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 本日から5日間一般質 本日から5日間一般質問が行われます! 私は10番目、3日目の月曜日になりそうです。
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月12日(水)☀お 6月12日(水)☀おはようございます! 桜街道駅前でご挨拶! 今日は自転車教室が開かれるため、3年生は 自転車通学です。 自転車による事故も増えているため、しっかりと学んでほしいと思います! 議会では市長の […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 主な実績 カーブミラーの設置 今まで、更地になっていた箇所に家が建築され、見通しがガ悪く危険であることから、 カーブミラーの設置の要望を受けしました 早速、担当部署に確認 公園前で危険であるため、いち早く設置していただきました。これでひと安心です
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月11日( 6月11日(火)☁おはようございます。 昨日大雨で出来なかった街頭、今朝は玉川上水駅前でご挨拶させていただきました。 通行中の方から珈琲の差し入れがあり、今日は 行き交う人との会話も多く、感動の連続でした。 […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 議会終了後、雨の影響 議会終了後、雨の影響が心配で、気になるカ所を確認、知人にも情報を提供していただきました。やはり通行しにくくなっている箇所が多くありました。 集中豪雨時は更に影響が出ます。 ☔事前の備えと対策が必要ですね&# […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月10日(月)☔ 6月10日(月)☔ 本日より27日までの会期で 令和元年第2回定例会が開催されます! 本日は議案審議等が行われます。 進展ある定例議会となるよう、気を引き締めて臨みたいと思います✊
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 夕方から市民相談があ 夕方から市民相談があり、近隣のお宅を訪問、 じっくりと話を聞かせていただきました。 明日早速対応したいと思います! 帰り際、雨に濡れた紫陽花が印象的で、思わず撮影! 明日から定例議会が開催されます。 今回はまだ準備不足で […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 本日、雨の中、東大 本日、雨の中、 東大和市市水防訓練が市役所北側駐車場で行われました。土砂災害倒壊家屋救出訓練、水防工法を実施、今回始めてドローンによる飛行が行われました。 近年、集中豪雨が多発しています!日頃から 災害に備えた心構えと訓 […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 本日夕方から、市内2 本日夕方から、市内2カ所で街頭演説を行いました。公明党の五つの重点政策などを訴えさせていただきました。 一、子育て安心社会 二、着実な賃上げの実現 三、希望ある幸齢社会に 四、一人の生命を守り抜く 五、誰もが輝く社会の実 […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 午前中、第九小学校の 午前中、第九小学校の学校公開にお邪魔させていただきました。小須田新校長にご挨拶! 各学年の授業を拝見、3年生の英語の授業は リズムにのって楽しく出来るよう、工夫をされていました。 九小にはあいさつ通りがあるように、皆しっ […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 今日は朝から杏林大学 今日は朝から杏林大学病院アイセンターの 眼科検診 (フルコースー・・・)に来ています! 眼科外来は1日:400~500人が診察に来るため、予約していても相当の時間がかかります。 検査後車の運転がしばらく出来ないため、病院 […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 昨日のNHK首都圏ネ 昨日のNHK首都圏ネットワークで、東大和市 セブンイレブンジャパン・日本財団・東大和市清掃協同組合、産官民が連携した、全国初の ペットボトルリサイクル促進の取り組みが紹介されました
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月6日(月)☀おは 6月6日(月)☀おはようございます! 今朝は玉川上水駅2階デッキでご挨拶! 通学、通勤の親子が私を見つけると、1階からわざわざ遠回りをして声をかけに来てくれました。ありがとうございます。 今日は気温が31° […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 今日は曇りですが、湿 今日は曇りですが、湿度が高いのか、蒸し蒸ししますね。熱中症には充分ご注意下さい(^_^;)
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月5日(水)☁おは 6月5日(水)☁おはようございます! 通学路、子どもたち囲まれながら、桜街道駅前でご挨拶! 今朝は市民相談もお受けしました。 時間がかかる課題ですが、確実に改善できるよう、議会でも取り上げ、進めて行きたいと […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 主な実績 「防犯パトロール実施中」の看板を設置 空堀川沿い、悪臭がするとのご相談をいただき、環境課に相談し、早速確認し清掃をしていただきましたが、臭いが取れず再調査をしていただこうと思います。 また、不法投棄やイタズラがあるため、 「防犯パトロール実施中」の看板を設置 […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月4日(火)☁おは 6月4日(火)☁おはようございます! 朝一番で、駅周辺を見回り、 体操メンバーの皆さんに、昨日の不審者情報の話をさせていただき、目撃されたら、即警察に通報するようお伝えしました。 今日も1日宜しくお願い致し […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 主な実績 旧芋窪街道の道路舗装(約500㍍)雨水対策 3年前から要望があり、お受けしていた 旧芋窪街道の道路舗装(約500㍍)雨水対策が、谷村都議の尽力もあり、ようやく今月から工事が実施されることになりました。 本日改めて現地を確認、近隣住民の方々に大変喜ばれています。
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 sakura-st 日々の活動 6月3日(月)☁おは 6月3日(月)☁おはようございます! 今朝は恒例の玉川上水駅までご挨拶! 通勤途中の顔見知りの方から、今不審者に遭遇したので、警察に通報してくださいとの連絡を受け、駅前交番に連絡、事情聴取を受けました。即数 […]