2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 2月26日(金)☁お 2月26日(金)☁おはようございます。 今朝は肌寒いですね。 スクールガードの見守りを終え、これから議会に、本日は市長の施政方針に対する代表質問が行われます。 会派を代表し、東口まさみ議員が登壇します。
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 地域を回りながら蔵敷 地域を回りながら蔵敷1丁目の崖崩れの復旧工事の現場に立ち寄りました。 道路の幅を広くし通りやすくなります。 若干工事が遅れていますが、 近隣住民の方が安心して通行出来るよう、絶対無事故の作業を宜しくお願い致します!
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 今日は午前中オンライ 今日は午前中オンライン会議を行い、2ヶ月毎の大規模資源物回収へ、新聞購読が減っているせいか新聞が少なく、段ボール類が多くなっています。 業者が回収に来られ、無事終了しました。
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 2月19日(金)☀お 2月19日(金)☀おはようございます。 気持ちの良い青空です。 スクールガードの見守りをを終える頃、近くに幼稚園バスが、、 手を振りお見送り 今日も1日宜しくお願い致します
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 午後から公民館運営審 午後から公民館運営審議会が南街公民館で行われました。 委員の皆さんから、様々意見、感想が寄せられました。
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 本日は午前中小平・ 本日は午前中 小平・村山・大和衛生組合議会2月定例会及び議員説明会が開催されました。 令和2年度補正予算、令和3年度一般会計予算など5議案が審議され全て承知されました。
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 本日、午前中東京都選 本日、午前中東京都選挙管理委員会に 収支報告書を提出 受付は非接触型タッチパネルに変わっていました。 午後から定例会の準備のため会派で打合せを行いました。
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 主な実績 倒木の恐れがあり伐採 以前から倒木の恐れがあり、危険であるため、伐採を求めてきた蔵敷1丁目、狭山丘陵沿いの民家、この程、老木を含め危険であると思われる高木を伐採していただきスッキリしました。 これで危険が回避出来、近隣住民も安心して過ごせます […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 2月14日(日)☀お 2月14日(日)☀おはようございます。 今朝の資源物回収が終了しました。 昨晩の地震には驚きました。災害はいつ起こるがわかりません。日頃の準備と対策が必要です。
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 第57回東京都公民館 第57回東京都公民館研究大会がオンラインで開催され視聴させていただきました。 テーマは コロナ時代に向き合う公民館 ~新しい生活様式と公民館~ 基調講演として、放送大学千葉学習センター所長、千葉大学名誉教授 長澤成次氏が […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 本日、中小事業者向け 本日、中小事業者向け「一時支援金」の 案内をするため、個人事業者、商店、小売店などを訪問させていただきました。 訪問先で大きな果実があり思わず購入、 文旦と思いきや、ザボンの一品種で「晩白柚(ばんぺいゆ)と言うそうです( […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 今朝の登校時見守り終 今朝の登校時見守り終了しました! 学校はコロナ対策で廊下や教室は窓を開けているため、冬場は暖房をしていても寒いという声を聞きます。 調節が難しいと思いますが、少し工夫が必要と思われます。
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 2月12日(金)☁お 2月12日(金)☁おはようございます。 各事業者から切実な要望がありました一時金、公明党の強い主張を受け、時短飲食店の取引先など、幅広い中小事業者を対象に「一時支援金」が支給されるようになります。
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 本日は近隣を訪問、家 本日は近隣を訪問、家の前の都立東大和南公園に繋がる桜が丘緑道は、毎年雑草が覆い茂り、定期的に伐採をしていますが、 今回、高木を伐採し、更にスッキリしました。 夜は市民相談をお受けし、明日朝一番で対応に動きたいと思います!
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 本日、会派を代表し、 本日、会派を代表し、一般質問の通告書を提出しました。 定例会に向け審議する事が多々ありますが、しっかりと準備をし取り組んで行きたいと思います✊
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 世界でワクチン接種が 世界でワクチン接種が加速する中、日本でも間もなく接種が始まります。 リアルタイムで正確な情報の提供と安心感を与えられる体制を望みます。
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 2月9日(火)☀おは 2月9日(火)☀おはようございます 今朝は元気ゆうゆう体操からスタートしました。コロナ禍ですが、皆さんの強い希望で時間を短縮し行っています。
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 本日、市民の方から自 本日、市民の方から自販機用のゴミ箱が強風により撤去され、常に販売機の前に空き缶、更にはオムツなどが捨てられているので困っているとのこと。 自販機3台にはあり得ない注意喚起のプーレートが設置してありましたが、 明日、業者に […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 コロナ禍で非常事態宣 コロナ禍で非常事態宣言が発令されている中、上北台にある家庭料理「むさし」さんが3月7日までオリジナル弁当を無料で提供をしています。 頭が下がります。感謝です。ありがとうございます(・_・)(._.)
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 sakura-st 日々の活動 ☀おはようございます ☀おはようございます。今朝の資源物回収は人数も多く早めに終了しました。 今日も1日元気で宜しくお願い致します✊