2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 5月22日(火)☀お 5月22日(火)☀おはようございます! 研修2日目、近隣を散策、今日も1日しっかりと学んで行きたいと思います。
2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 市町村アカデミー議員 市町村アカデミー議員特別講座初日、「多様化する地域課題への対応と新たな役割」と題し北海道大学大学院准教授宮脇淳氏による講義が行われ、今回のメイン講座、政策立案討議をグループに分かれ行いました。私のグループは「交流・定住人 […]
2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 5月21日(月)☀本 5月21日(月)☀ 本日より3日間千葉市の市町村アカデミーで議員特別講座があります。身になるようしっかりと受講してきます。✊
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 午前中は風があり涼し 午前中は風があり涼しさを感じましたが、午後から日差しが強くなり、汗ばんできました。 きどおかニュースを配布しながら、地域を訪問ここ数年、農地や空き地に、ハイツや戸建の建設が目立ちます!駐輪場の状況を確認する為、駅周辺の駐 […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 地域の方の発案で防災 地域の方の発案で防災食の試食会が行われ参加させていただきました。災害に備え、地域の関わりと日頃の準備が大切ですね。
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 今日は朝から東大和フ 今日は朝から東大和ファーマーズセンターで「子連れリフレッシュカフェ」ほっぺ@ひがしやまとのボランティア活動をさせていただきました。 子供たちと思う存分動き、振り回されながらも触れ合うことができ、汗だくになりましたが、私の […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 議員研修最終日、「分 議員研修最終日、 「分権時代の地方議員に期待されること」について白石市長、山田裕一氏による講義が行われ、とても参考になりました。 今回は学ぶことが数多あり、また各議員との情報交換も出来、有意義な研修となりました。 本日よ […]
2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 議員研修4日目、「地 議員研修4日目、「地方議会と自治体財政」について関西学院大学、金崎健太郎教授による講義及び各グループに分かれ自治体の財政について意見交換を行いました。 今回全国から70名の議員が参加、公明党議員は9名参加し記念撮影、各自 […]
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 議員研修3日目終了、 議員研修3日目終了、 本日は「地方議員と政務法務」について東北大学大学院、教授、荒井崇氏による講義があり、議会基本条例について各グループに分かれ条例演習、意見交換を行いました。 議会改革に向け、あるべき議会基本条例とは、 […]
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 議員研修2日目、午前 議員研修2日目、 午前中は「地方自治制度の基本」について同志社大学大学院総合政策科学研究所の野田遊氏による講義が行われ 午後から「地方議会制度と地方議会改革の課題」について山梨学院大学大学院社会科学研究所科長・法学部教授 […]
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 全国市町村国際文化研 全国市町村国際文化研修所に到着、 初日はこれから開講式、オリエンテーション。交流会が開かれます。さあ、勉強モード全開で しかないですね。
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 5月14日(月)曇り 5月14日(月)曇りのち晴れ☀ おはようございます。玉川上水駅前で恒例のご挨拶、多くの方にお声をかけて頂きありがとうございます。 今日から18日までの5日間、議員1期生対象の「地方自治の基本」の研修があり、 […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 第29回【わんぱく相 第29回【わんぱく相撲東大和場所】がロンドみんなの体育館で行われ、熱戦が繰り広げられています!
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 第13回桜クラブ総会 第13回桜クラブ総会が行われ出席、 平成29年度の活動報告、決算報告、平成30年度の活動計画、予算案等の報告があり、無事終了、私からは皆さんに元気で長生きしていただけるために、身近な桜が丘楽しくウォーキング、モニュメント […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 エンジン全開 5月 エンジン全開 5月13日(日)☁母の日、おはようございます! 今朝は体操からスタートし、芋窪資源物回収、アンケート調査、チラシ配布と気持ちの良い汗をかきました。
2018年5月12日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 訪問調査を終え立川に 訪問調査を終え立川に 今年95才になった母へ、島根県オリジナルの紫陽花「万華鏡」をプレゼント
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 今朝は、芋窪の皆さん 今朝は、芋窪の皆さんとストレッチを含めた体操で十分身体をほぐし、地域を訪問しています! 来週は体操終了後、各地で詐欺が増えている中、警察の方をお呼びし、詐欺の傾向と対策についてお話しを伺います!
2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 岩倉市「子ども条例に 岩倉市「子ども条例について」について教育こども未来部子育て支援課の担当者より、お話しを伺いました。 いじめ、自殺、非行、少年犯罪が取り巻く中、こどもの権利を保障する為、10年前に条例が制定され、とても参考になりました! […]
2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 おはようございます! おはようございます! ☀ようやく晴れました☀ 今朝は焼津駅から岩倉市に向かいます。
2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakura-st 日々の活動 藤枝市の視察を終え、 藤枝市の視察を終え、焼津市の視察に「焼津市の放課後等デイサービスの現状について」 施設の「色えんぴつ」でお話し伺いました。 施設内はそれぞれ色分けをし、また利用者にわかりやすい、きめ細かな配慮がされていることに感心をしま […]