2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 8月25日(木)☁お 8月25日(木)☁おはようございます! 今日から市内の小中学校は新学期が始まり、スクールガードを再開しました。 元気に登校する児童、生徒を見送り、私も元気にスタートしました。
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 8月24日(水)⛅お 8月24日(水)⛅おはようございます。 今朝は桜街道駅前でのご挨拶からスタート! 多摩モノレールは9月30日まで小学生は100円で乗り放題です。桜街道沿いの樹木は、老木により倒木の危険がある樹木を診断し、災 […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 本日、東京都本部夏季 本日、東京都本部夏季議員研修会が開催されました。「日本の安保外交と公明党の役割」と題し、静岡県立大学特任教授、「小川和久」氏よる講演、山口代表より創立者が示された、公明党の立党精神「大衆とともに」との指針について話され […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 8月23日(月)☁お 8月23日(月)☁おはようございます。今朝は気温も低く街頭日和の天気です。 玉川上水駅前でのご挨拶からスタートしました。 ご挨拶中、ゴミ問題について、2件ご相談をお受けしました。早速対応に動きたいと思います […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 昨日東大和市「平和市 昨日東大和市「平和市民のつどい」で開催された 「旧日立航空機株式会社変電所」の紹介がNHKで放映されました。
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 「第18回平和市民の 「第18回平和市民のつどい」がコロナ禍で3年ぶりにリアルで開催されました。 平和のシンボルである「旧日立航空機株式会社変電所」がライトアップされ、国立音楽大学による演奏、都立上水高校放送部の平和文集朗読、東大和少年少女合 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 本日、第18回ピース 本日、第18回ピース&ミュージックがハミングホールで開催されています。 同時に東大和南公園平和広場では、東大和平和市民のつどいが開催されます。 14時〜17時40分、平和記念式典などが行われます。皆さん是非お立ち寄り下さ […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 sakura-st 日々の活動 近隣の方から、バイク 近隣の方から、バイク通行禁止の看板が外れていると連絡があり、確認、飛ばされると危険なため、とりあえず撤去、、老朽化しているため、 新しく設置していただくようにします。
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 sakura-st 日々の活動 8月18日(水)☁お 8月18日(水)☁おはようございます! 今朝は桜街道駅周辺にニュースを配布後、駅前でのご挨拶からスタートしました。 先日、一般質問の通告書を提出、今回は5番目になります。しっかりと取り組んでまいります&#x […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 sakura-st 日々の活動 本日は公明党会派5名 本日は公明党会派5名で羽村市へ、 「羽村特別支援学校と地域との関わりについて」視察させていただきました。教育支援課の方より「特別支援学校と地域の学校との交流」及び「羽村市との連携など」について、様々お話を伺いました。東大 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 sakura-st 日々の活動 8月15日(月)☀お 8月15日(月)☀おはようございます。 8月6日「広島原爆の日」 8月9日「長崎原爆の日」 そして今日、77回目の終戦の日、先の大戦で犠牲になられたすべての方に哀悼の意を表します。二度と起こしてはならない悲 […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 sakura-st 日々の活動 本日は「トトロの森4 本日は「トトロの森47号地」の下草刈りの予定でしたが、台風の影響があり 急遽、今朝中止の連絡があり、予定を変更し本村地域へ、東大和ニュースの配布をさせていただきました(-_-;)
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 sakura-st 日々の活動 台風の影響により浸水 台風の影響により浸水が気になっている箇所へ、葉や小枝が排水口を塞ぎ水が溜まりだしているところがあり、取り除きましたが、これから雨足が強くなるため、気になる箇所は、近隣の方々が是非取り除いて浸水を防いでいただきたいと思いま […]