コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東大和市議会議員 木戸岡秀彦(きどおかひでひこ)-公明党

  • ホーム
  • 日々の活動
  • 主な実績
  • 政策
  • プロフィール
  • きどおか秀彦ニュース

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

春本番、 満開間近

春本番、 満開間近 3月26日(月)☀おはようございます!玉川上水駅前でご挨拶、いつもお声をかけて下さる方々ありがとうございます!駅前の一時利用の駐輪場は7時過ぎで満車、間もなく増設予定です。今日も感謝の心 […]

2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

爽やかな朝3月25日

爽やかな朝3月25日(日)☀おはようございます恒例の体操とゴミ回収へ南公園はようやく桜の蕾が芽を出し始めました。今日は行楽客で賑わいそうです

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

街頭演説を終え市民相

街頭演説を終え市民相談に、通り道に菜の花畑が!見とれてしまい車を降り、思わす写真撮影

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

本日、公明党女性局の

本日、公明党女性局のキャラバン隊の皆さんと、3月女性の健康週間に合わせ、市内各所で街頭演説を行いました。都議会公明党の提案で実現した女性の視点を防災に活かした防災ブック【東京くらし防災】の紹介及び市政報告をさせていただき […]

2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

東大和市立第十小学校

東大和市立第十小学校の卒業式に出席、会場の体育館横の桜の木のみが日当たりが良いため咲き始めています。84名の卒業生が自分の目標を発表し卒業証書を受け取る姿に頼もしさを感じました。おめでとう

2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

3月23日(金)☁気

3月23日(金)☁気温10°おはようございます!南公園の桜はまだ蕾のままです。今日は市内各小学校で卒業式が行われます!

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

【桜が丘ふれあい交流

【桜が丘ふれあい交流会】が桜が丘市民センターで行われ参加!マジックショー、日本舞踊、東大和元気ゆうゆう体操、ゲストとしてフレンチカフェ【keiko&美鶴】の美しい歌声と演奏に皆さん大感動!

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

午前中市内の銀行にご

午前中市内の銀行にご挨拶、振り込め詐欺被害を防ぐため未然に食い止めるケースが多くあるとの事、詐欺も巧妙にになってきています!くれぐれもご注意下さい。防犯パトロールも強化していただきありがとうございます!

2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

多摩湖駅伝スタートし

多摩湖駅伝スタートしました✊寒い、、、、

2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

第28回多摩湖駅伝大

第28回多摩湖駅伝大会が間もなくスタートします。非常に寒く雪の降る悪天候の中、518チームが参加して行われます!皆さん頑張って下さい

2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

【光る五中】東大和市

【光る五中】東大和市立第五中学校の卒業式が行われ出席させていただきました。卒業生達は3年間の思い出が蘇り、最後の別れの言葉では感謝の思いが溢れ、感動的な卒業式となりました。

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

以前電車の中で知り合

以前電車の中で知り合った視覚障害者の方に偶然出会い、お声をかけ話をさせていただきました。昨年12月の定例会で取り上げた視覚障害児の為のバリアフリー化の内容を報告、要望などもお聞きでき良かったです。4才の盲導犬デュークも頷 […]

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

本日公明党会派5名で

本日公明党会派5名で港区にある官民共同【田町スマエネパーク】に視察に!CO2削減のため、様々な建物がスマートエネルギーネットワークでつながりエネルギーを有効に活用つくる(街全体で熱と電気を地産地消)つながる(街全体を熱・ […]

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

おはようございます!

おはようございます!玉川上水駅前の団地内の公園、以前から雨天時遊具の下に雨がたまり、数日、水が捌けず困っているとのご相談をお受けしていましたが、改修して頂き安心して利用できるようになりました。

2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

本日午後から中間建二

本日午後から中間建二議員とともに市内各所で街頭演説を行いました。今回の定例議会の報告及び都議会公明党の提案で実現した女性の視点の防災ブック【東京くらし防災】の紹介をさせていただきました。

2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

芋窪にある下立野林間

芋窪にある下立野林間こども広場(七森プレパーク)で公民館事業の一環で焚き火が行われ、中間建二とともに参加、地域の方々と交流させていただきました。

2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

立野東公園は桜が 満

立野東公園は桜が 満開 です。恒例になりましたホースセラピー&乗馬体験が行われています!天候にも恵まれ、皆さん活き活きとして楽しまれています。

2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

3月18日(日)☀お

3月18日(日)☀おはようございます!東京は昨日開花を発表しましたが、南公園の桜はまだまだ蕾の状態です。開花が楽しみにです。恒例の資源物回収を終え、今日は楽しみな予定が盛りだくさんの為、朝からテンションが上 […]

2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

昨日平成30年第1回

昨日平成30年第1回定例議会が閉会東大和市議団5名全力で取り組み平成30年度予算では公明党の要望が数多く盛り込まれました。今後とも鉄の団結で前進してまいります✊

2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 sakura-st 日々の活動

東大和市災害ボランテ

東大和市災害ボランティアセンター設置・運営訓練に参加、直下型地震が発生したとの想定で、7箇所の被災現場をグループに分けボランティア活動を行いました。私のグループはエレベーターが使用できなくなった高層住宅8Fの被災者宅に伺 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 108
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • …
  • 固定ページ 192
  • »

LINE友だち募集中!

友だち追加

facebook

月別に表示

アーカイブ

最近の投稿

  • 空堀川沿いの樹木を伐採していただきました。
  • 芋窪市境の樹木を伐採
  • 桜が丘4丁目交差点表示が更新されました。
  • 蔵敷1丁目奈良橋川沿いの雑草を伐採していただきました。
  • 上北台2丁目、止まれの表示を新しく塗り直しを実施しました。

Copyright © 東大和市議会議員 木戸岡秀彦(きどおかひでひこ)-公明党 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 日々の活動
  • 主な実績
  • 政策
  • プロフィール
  • きどおか秀彦ニュース
PAGE TOP